【投稿内容】
こんにちは。
「夜泣きアンバサダー」の田中苑美です。
私は、3歳10ヶ月と息子と9か月の娘の母です。
今日は離乳食を始めた娘のことについてお話したいと思います。
--------------------------------
離乳食と便秘
--------------------------------
うちの娘は離乳食を始めて3ヶ月になります。そろそろ3回食を始めようと思うこの頃ですが、娘はあまり好んで離乳食を食べようとはしてくれません。長男もあまり好きではなかったのですが、娘よりは食べていたのでさほど心配はしていませんでした。
そのことを幼稚園の先輩ママに話すと、「大丈夫よ。うちも卒乳するまで同じだったけど、おっぱい止めたら、めちゃくちゃ食べるようになって、食べるときは私より食べるよ!!」「だいたい1歳過ぎくらいから急に食べ始めるよー。きっとその子のタイミングがあるんだよー。」とアドバイスをもらって胸をなでおろしました。
よくお話するママ友の中には「うちの子は、離乳食を始めてからずっと便秘ぎみなの。」「今まで毎日ちゃんとうんちは出ていたのに、離乳食を始めてから3〜4日に1回しか出ないし、硬めでコロコロうんちなの---。」と悩んでいる方もいました。
離乳食を始めて便秘になったという声は多く聞きます。しかし、うちの子は生まれたときからチャイルドヘルスを与えているからなのか、離乳食を始めて3ヶ月になりますが便秘の症状は一切ありません。
バイオガイアでは、母乳離れした慢性便秘を伴う幼児を対象にロイテリ菌を投与した研究結果があるそうです。研究によると、慢性便秘を伴う6ヶ月〜12ヶ月の幼児に、食後30分にロイテリ菌5滴を8週間続けて与えることで、排便回数を有意に増加させる効果を確認しており、幼児の便秘治療においてロイテリ菌の使用は、その安全からとても魅力的な選択技の一つとされているそうです。
【慢性便秘を伴う幼児におけるロイテリ菌の効果 研究結果】
http://www.biogaia.jp/research/evidence/others/000463.html
赤ちゃんは生まれてから母乳やミルクで育ちます。この頃は口に入るもののほとんどが水分なので、うんちは固まらず便秘になることはあまりありません。離乳食を食べ始めると、うんちは段々と固形になっていきます。また排便の回数も変わってきます。母乳やミルクに比べると離乳食の水分量は少ないため、水分を十分あげるようにすると良いそうです。また、食物繊維を含む物や、乳酸菌を含む食品などを加えるのも良いそうです。
便秘に悩んでいるママ友には、ロイテリ菌のことを教えてあげようと思います。
返信する