夜泣き助け合い掲示板

赤ちゃんの夜泣き 長泣きに関するお悩みや、子育てのことをおしゃべりしましょう!!

ロイテリ菌と夜泣き・長泣きの関係(5)

【投稿日】2015/7/3
【お名前】淀江 晃太郎さん
【チャイルドヘルス購入】

【投稿内容】
こんにちは、バイオガイアの学術担当副社長の淀江晃太郎と申します。
前回は、ロイテリ菌は胃の内容物の滞留時間にも関係して、それが赤ちゃんの激しく泣く時間の減少にも影響していたというお話でした。このように有益な微生物は、胃腸の機能へはたらきかけることによって、全身の健康に大きな影響を与えているようです。
今日はその影響について少しびっくりするようなお話しをしてみましょう。

-----------------------------------------------------
ロイテリ菌と夜泣き・長泣きの関係(5)
-----------------------------------------------------
バイオガイア社は、乳児期に激しく泣く症状、乳児疝痛を患った赤ちゃんと、そうでなかった赤ちゃんの10年後(10歳になったとき)におけるアレルギー疾患について継続的に調査しました。(追跡調査)すると驚くべきことに「激しい夜泣き・長泣き」がなかった赤ちゃんに比べて、「激しい夜泣き・長泣き」を繰り返した赤ちゃんは、次のような症状の発症率が顕著に高かったことが確認されました。

1、アレルギー性鼻炎
2、喘息性気管支炎
3、花粉症
4、過敏症
5、アトピー性皮膚炎
6、じん麻疹
7、食物アレルギー

このように、「激しい夜泣き・長泣き」の主な原因である乳児期の腸内細菌の乱れが、10年後のアレルギー疾患に大きく関係していたんですね。
以前もお話しましたが、赤ちゃんの腸内細菌のバランスと多様性を構築することが、とても重要であることが証明されたことになります。

返信する

掲示板に投稿する


ご注文はこちらから

ページトップへ